ページ上部に戻る

〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉一丁目1-20
各種お問い合わせ先

本サイトのコンテンツは、音声ブラウザでの読み上げに対応しています。

文字サイズ
標準
背景色

ご利用ガイド

料金

E45三陸自動車道(仙台松島道路)通行料金

凡例
軽自動車等
普通車
中型車
IC名
IC名 大型車
特大車
距離

※松島大郷ICは、下り線(石巻方面)へ向かう第1料金所と上り線(仙台方面) へ向かう第2料金所とに分かれています。入口料金所をお間違えにならないよう案内標識にご注意下さい。

お支払い方法

料金のお支払い方法には,現金のほかETCやクレジットカードがあります。

※「デビットカード」,「クレジットカード会社発行のプリペイドカード」はご利用いただけません。

令和元年(2019年)10月1日からの通行料金

510円

610円

710円

410円

460円

560円

310円

310円

410円

210円

210円

260円

鳴瀬奥松島

300円

400円

450円

200円

250円

300円

100円

100円

150円

松島北

370円

630円

6.8km

200円

300円

300円

100円

150円

150円

松島大郷

210円

320円

3.4km

580円

950円

10.2km

100円

150円

150円

松島海岸

210円

370円

4.1km

420円

690円

7.5km

790円

1,320円

14.3km

利府中

210円

370円

4.0km

420円

740円

8.1km

630円

1,060円

11.5km

1,000円

1,690円

18.3km

令和元年(2019年)9月30日までの通行料金

510円

610円

710円

410円

460円

560円

310円

310円

410円

210円

210円

260円

鳴瀬奥松島

300円

400円

450円

200円

250円

300円

100円

100円

150円

松島北

360円

620円

6.8km

200円

300円

300円

100円

150円

150円

松島大郷

210円

310円

3.4km

570円

930円

10.2km

100円

150円

150円

松島海岸

210円

360円

4.1km

420円

670円

7.5km

780円

1,290円

14.3km

利府中

210円

360円

4.0km

420円

720円

8.1km

630円

1,030円

11.5km

990円

1,650円

18.3km

接続する高速道路の料金はこちらでお調べください。

料金割引

平日朝夕割引

weekday.jpg

※割引適用要件、還元額の計算方法等、割引制度につきましては東日本高速道路株式会社が実施している「平日朝夕割引」と同内容です。割引制度詳細につきましては、公社チラシ又は東日本高速道路株式会社ウェブサイトの該当ページを御覧ください。

宮城県道路公社・平日朝夕割引チラシ

■東日本高速道路株式会社「平日朝夕割引【地方部】」https://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc_dis_weekday/

休日割引

holmid.jpg

※割引適用要件、還元額の計算方法等、割引制度につきましては東日本高速道路株式会社が実施している「休日割引」と同内容です。割引制度詳細につきましては、公社チラシ又は東日本高速道路株式会社ウェブサイトの該当ページを御覧ください。

宮城県道路公社・休日割引及び深夜割引チラシ

■東日本高速道路株式会社「休日割引【地方部】」https://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc_dis_weekend/

観光需要平準化に向けた高速道路料金の取り組みについて

深夜割引

holmid.jpg

※割引適用要件、還元額の計算方法等、割引制度につきましては東日本高速道路株式会社が実施している「深夜割引」と同内容です。割引制度詳細につきましては、公社チラシ又は東日本高速道路株式会社ウェブサイトの該当ページを御覧ください。

宮城県道路公社・休日割引及び深夜割引チラシ

■東日本高速道路株式会社「深夜割引」https://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc_dis_night/

 
 

ETCマイレージサービス

ETCマイレージサービスでは、お申込みいただいたETCカードでの通行料金のお支払額に応じてポイントが付きます。
ポイントは還元額(無料通行分)に交換のうえ、通行料金の支払いにご利用いただけます。
申込み方法、利用方法、還元率等につきましては、「ETCマイレージサービス」ウェブサイトを御覧ください。

 
 

■ETCマイレージサービスhttp://www.smile-etc.jp/

■ETCシステムにおける一体型ETCクレジットカードの取扱い見直しについて(東日本高速道路株式会社)https://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc_rule/creditcard.html

 
 
ドラ割バナー

周遊型割引

周遊型割引とは、利用期間限定で、高速道路が乗り降り自由になるなどETC車を対象とした割引商品です。東日本高速道路株式会社とともに販売しています。
販売中の商品、申し込みから利用までのご案内、お申込みお手続きにつきましては、東日本高速道路株式会社ウェブサイトの該当ページを御覧ください。

■東日本高速道路株式会社「ドラ割」https://www.driveplaza.com/trip/drawari/

また,訪日外国人旅行者専用周遊型割引も東日本高速道路株式会社とともに販売しています。
詳しくは,東日本高速道路株式会社ウェブサイトの該当ページを御覧ください。

■東日本高速道路株式会社
「 Japan Expressway Pass」(英語ページ) https://www.driveplaza.com/trip/drawari/japan_expass/en.html
「 Tohoku Expressway Pass」(英語ページ) https://www.driveplaza.com/trip/drawari/tep2015/en.html

障害者割引

有料道路では、「身体障がい者の方が自ら運転する」または「重度の身体障がい者の方もしくは重度の知的障がい者の方が同乗し、障がい者ご本人以外の方が運転する場合」に、事前に登録された自動車1台に対して、割引率50%以下の障害者割引を実施しております。

この割引制度は、通勤、通学、通院などの日常生活において、有料道路をご利用される障がい者の方に対して、自立と社会経済活動への参加を支援するために設けられています。
ご利用には事前のお手続きが必要となります。
詳しくは、東日本高速道路株式会社ウェブサイトの該当ページを御覧ください。

■東日本高速道路株式会社「障害者割引」https://www.driveplaza.com/etc/dis/etc_dis_handicapped/

■ETCシステムにおける一体型ETCクレジットカードの取扱い見直しについて(東日本高速道路株式会社)https://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc_rule/creditcard.html

 
 

原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置

法令の定めにより、原発事故の警戒区域等に居住されていた方・居住地が特定避難勧奨地点の設定を受けた方の無料措置を行っています。無料措置の適用方法等については、次のウェブサイトをご参照下さい。

■東日本高速道路株式会社「原発事故の警戒区域等に居住されていた方・居住地が特定避難勧奨地点の設定を受けた方を対象とした無料措置について」
https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2020/0204/00003631.html/

■国土交通省「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001626.html

 
 

原発事故による母子避難者等を対象とした無料措置

法令の定めにより、原発事故により避難して二重生活を強いられている家族の再会を支援する目的で、母子避難者等に対する高速道路の無料措置を行っています。無料措置の適用方法等については、次のウェブサイトをご参照下さい。

■東日本高速道路株式会社「原発事故による母子避難者等を対象とした無料措置について」
https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2013/0412/00003633.html/

■復興庁「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置」
https://www.reconstruction.go.jp/topics/25412.html

自動車等の種類

軽自動車 ○軽自動車
○二輪自動車(側車付きを含む)
普通車 ○小型自動車 ○普通乗用自動車
○トレーラー(けん引軽自動車と被けん引自動車[1車軸]との連結車両
中型車 ○普通貨物自動車(車両総重量8トン未満かつ最大積載量5トン未満で3車軸以下、及びセミトレーラー用トラクタ単体で2車軸)
○マイクロバス(乗車定員11人以上29人以下で、車両総重量8トン未満)
○トレーラー(けん引軽自動車と被けん引自動車[2車軸以上]との連結車両、及びけん引普通車と被けん引自動車[1車軸]との連結車両)
大型車 ○普通貨物自動車(車両総重量8トン以上、又は最大積載量5トン以上で3車軸以下及び車両総重量25トン以下かつ4車軸並びにセミトレーラー用トラクタ単体で3車軸)
○トレーラー(けん引普通車と被けん引自動車[2車軸以上]との連結車両及び、けん引中型車と被けん引自動車[1車軸]との連結車両並びに、けん引大型車[2車軸]と被けん引自動車[1車軸]との連結車両)
○バス(乗車定員30人以上又は、車両総重量8トン以上で路線を決めて定期、若しくは臨時に運行するもの及び、車両総重量8トン以上で乗車定員29人以下かつ車長9メートル未満)
特大車 ○普通貨物自動車(4車軸以上で大型車に区分される普通貨物自動車以外のもの)
○トレーラー(けん引中型車と被けん引自動車[2車軸以上]との連結車両及び、けん引大型車と被けん引自動車との連結車両で車軸数の合計が4以上並びに特大車がけん引する連結車両)
○バス(車両総重量8トン以上又は、乗車定員が30人以上もしくは車長9メートル以上)
○大型特殊自動車